施工例:羽島市 U様邸
 
      				
                
 
      				
                
 
      				
                
 
      				
                
 
      				
                
 
      				
                
 
      				
                
 
      				
                
 
      				
                
 
      				
                









はち企画らしい暖かい家に。  | 
        |
|---|---|
| 
           	   内覧会に来てくださったお客さまからよく言っていただける言葉は、「何かが他と違うんです。」「なんか暖かい感じがするんです。」という言葉。何がそう思わせているのかは、私たちには分かりませんが、「何か」を感じてくださっているんだと、いつもその言葉をもらうたび、嬉しく思っています。 U様も同じような言葉を初めてお会いした時にくださったお客さまです。U様の「暖かい家にしてください」というご要望に応えるために、精一杯思いを込めて建てさせていただきました。 この家に暮すご家族が笑顔であることがEver One Homeの目指す家造りです。  | 
        |
ご夫婦の要望に応えた和風の外観にナチュラルな室内。  | 
        |
| 
           	   ご主人の「和風の落ち着いた外観」というご要望にお応えして、外壁は白と黒系でメリハリがあるシックなものを選択しました。弊社社長は特に和風は腕が鳴るようで、提案通りに建てていただいたこともあり、外構も含めトータルで和が香る外観になりました。お引き渡しの秋の頃、お庭の「もみじ」と「かえで」の紅葉がさらに和にひと味加えていました。 奥さまは「キッチンから緑を見てホッとしたい」というご要望。お庭の「もみじ」は、キッチンからダイニングへと目を移すと、ちょうど視界に入ってきます。内装は優しいナチュラル色をベースにし、リビングの梁が自然の温かみをプラスしています。  明るいU様ご家族に合った、明るく優しい家になりました。   | 
        |
            	 
       | 
        	
           	   
              和モダンの印象を引き立てる、外構の塀。 外からの人目が気にならないようにしてあります。 上の部分は杉板を使用したデザインにしたり、  | 
        
![]()  | 
        
| 
               光に溢れ風が通り、何より人の温かさ優しさを求めていた私達が出会ったのは、はち企画でした。  | 
        
![]()  | 
        
| 
               内覧会でお会いしてから、弊社の建物をすごく気に入ってもらえ、建物を建てる時の打ち合せで「おまかせでも大丈夫です」と、私たちを信頼して下さっているのが打ち合せのたび伝わってきて、とてもとても嬉しかったです。家づくりは、いろんな人が携わって、汗を流したり、悩んだり、笑ったりして毎日コツコツと進んでいきます。そんな毎日の中の、ちょっとした気づかいだったり、ひと手間だったり、頑張りだったりが、お家に優しさとして貯金されるのかな~と私は思ってます。だから、「優しい感じがする」って言われると、その人たちの思いが伝わった気がして、とても嬉しいです。今度はU様ご家族が、お家に優しさをいっぱい貯金していって下さいね。素敵な家になること間違いなしです!  |